藤麻無有彌の日記:||

藤麻無有彌(とーま・むゆみ)がダラダラしています。

駄文

“駄文 35。『死ねばいいのに。』という言葉。”

『死ねばいいのに。』あぁ、非常に扱いに困る。えぇリアルに困る。この言葉。 大丈夫かなこのエントリ、長くなるかな。書くの時間かかるかな。(← 『暗殺教室』の感想エントリでも少し触れましたし、何度か書いてるかもしれませんけどね。みんな誰彼、『死ね…

“駄文 34”

[外部リンク] : 『マンガを書けないのにマンガの感想をブログで書いている背徳感。』(伝外超スデメキルヤ団劇) [外部リンク] : 『“消費の時代”から“生産の時代”へ』(デマこいてんじゃねぇ!) 立場を弁えて物事に物申すというのならそれはそれで窮屈ですし…

“駄文 33”

[外部リンク] : 『最近の若者は失敗することを異常に恐れている節がある』(アルファルファモザイク)[外部リンク] : 『日本のここがおかしいって事あげてけ』(哲学ニュースnwk)民主主義なのにねぇ。 独特の閉塞した空気があるよね。小さな村社会がそのまま…

“駄文 32”

(ふと思ったけど、一昨日エントリの最後に『千の風になって』をアフェリエイトリンク貼ったら、あのエントリはギャグになったんだろうかw) 最近の私の涙腺はヒドい。(苦笑) なんでこう涙もろくなったのかと…。歳の所為か!? まだ17(自称)なのに。 レヴ…

“駄文 31’”

前回の続きというか。なんていうか、 『目標に向かって生きること』ってどこかくだらないなー、って。 なんか一瞬、思ってしまった。目標じゃないか。 なんか、『生きてれば必ず死ぬ』っていうのに、「なんでこんなコトやってるんだろう。」 って、漠然と思…

“駄文 31”

仕事がイヤでイヤで。仕事してると憂鬱な気分になるだなんて うつかしら。プチうつ? 新型うつ? まぁ、なんでもいいんですよ。この前の豪さんの本で、『うつは大人のたしなみ』だなんて仰られてしまいましたらもはや ぐうの音も出ません。ぐう。 [外部リン…

“駄文 30”

(どうでもいいけど、駄文カテゴリに“駄文”のセルフタイトル入れてるのと入れてないのとあるけど、タイトルカウント数は“駄文”と付いてるエントリだけなんだよな。テキトーやなぁw) [外部リンク] : 『管理人が死亡したっぽいHPって不気味だよな』(ソニ…

“勝手に文句言われるのはなんか腹立つけど、勝手に文句は言いたくなるもので。”

ことあるごとに、というか、あるときあるときに、 「こんの……グチグチ言いやがってコノヤロー(棒)」 と思ったりするものです。 とくに他人の言動を慮って動いてしまいがちな人にとっては。つか、私が。 こっちには事情ってもんがあるんだよ。うっせーなー、…

“消費の限界。”

(なんとなくで書いてます。)前からここで書いてることですが、たくさん本買ったりしてるんですけど読む時間が無くてずっと積ん読状態なんですよねぇ。録画した番組をなかなか見ない、見ようとしない。いつでも読める・見れるからいつでもいーや ってなって…

“[社会]の選別。”

カテゴリは変えましたが、前日エントリの続きのようなもの。たとえば、自分が見捨てられたくなくて、なにかにしがみつくとする。家、友達、近所、学校、会社。そういうものに見捨てられたくなくて、無理矢理自分を装って。 そうして、そういうものとの関わり…

“駄文 29 『虚無の中での遊戯』”

なんとなく、虚無感を感じて、何もする気が無い休日の午後。 やる気も起きず、ただ闇雲に時間ばかりが過ぎる。や、“何かしなければいけない”コトは無いんだけどね。 “何かを生み出さなければいけない”コトは無いんだけどね。けど、何かしないと、何もしてい…

“駄文 28”

[外部リンク] ; 人や物と接する時は、それの良い点を探しだす癖をつけるといい。(ライフハックちゃんねる弐式)作品のレビューとかやってるから っていうのもあるんだけど、なるべく良いことを書くというか…いい面に着目をしたいとゆーか。 何度か書いてる…

“駄文 27”

7月4日の ほぼ日、巻頭コラム・今日のダーリンより。 (以下、コピペ)なにげなくつけていたテレビで、 市役所の人が、老人の孤独死を防ぐために、 さまざまな仕組みをつくろうとしているのだけれど、 絶対的に人手が足りない、という番組をやっていました。…

“駄文 26”

[外部リンク] : 『個人サイトに花束を』(空読すくらっぷ) このたぐいの話題を過去に何度か書いてるかもしれませんが、一応また書きますよと。個人サイトからSNSの流れになってきた? のかどうかは分かりませんが、身内で楽しくやるぶんには確かにそれは…

“レースゲーム。”

うら若き乙女が総勢100人ほど。順位をかけて争うとか、よくやるわー って思うわよ。で、そもそもなんでやる必要があるの?それ。 当選したら…良い順位になったら何かします的な公約でもあるのかしら。 政治家さんみたいにさ、なにかを成し遂げます的な何かが…

“駄文 25の2”

生活保護受給、210万人=9カ月連続最多−厚労省 厚生労働省は13日、今年3月に全国で生活保護を受けた人が前月比1万695人増の210万8096人となり、9カ月連続で過去最多を更新したと発表した。受給世帯も152万8381世帯と過去最多だっ…

“駄文 25”

[外部リンク] : 『困ってる若者”がブラック企業に負けず「幸福」になる方法〜古市憲寿×大野更紗×川村遼平―「若者」三者鼎談前編―〜』(BLOGOS) 相変わらず、『うつ』だと言っていると『甘え』だと糾弾されるからなかなか正直に自分の辛さを話せないような人…

“駄文 24”

[外部リンク] : 『生き延びるための「障害」――「苦しみ」の行き場がない社会 ―― 荒井裕樹』(SYNODOS JOURNAL)そもそも、ある人物が抱えた「苦しみ」を理解するには、当人のひととなり、生育環境、あるいは現在直面している入り組んだ人間関係など、多くの事…

“駄文 23”

朝なんとなく、久保ミツロウ先生のこんなツイートを見た。 その流れで、糸井さんがリツイートされてた為末 大さんのこんなツイートも見た。 (一連のものはtogetterになってました。([togetter]:為末大さんの【前向きな善意が起こすトラブル】について)) …

“駄文 22(過酷労働(?))”

あの事故から1週間が経ちましたけど、そのとき報じてたミヤネ屋で上のテロップ(?)みたいな見出しで書いてあったのが、その、 『過酷労働』 とか書いてあったような。(『過酷勤務』だったかな?)そして例の如く、『(このような勤務体制では)いつか起…

“駄文 21(無知の自慢)”

この前、cali≠gariが『活動休止“休止”宣言』したときに、たまたまyahooのトップニュースに載ってて、で、ヤフコメが付く記事だったみたいで、「カリ ノットイコール ガリ ……ってなんぞwww」っていうコメントとかがあったのに対してちょっとイラッとしたか…

“駄文 20-2”

昨日のエントリを書いたあとで今日こんなんですけど、さっき、D・カーネギーの『人を動かす』のオーディオブックを流してて、この一節が。――――――――――――――――――――――――――――――「そうです、一生からだが不自由になったとわかると、子どもたちは、最初ひどいショ…

“駄文 20(教育テレビの『きらっといきる』が最終回でした。)”

NHK教育テレビで毎週金曜日にやってた福祉情報番組『きらっといきる』が最終回だったので見たのです。といっても失礼ながら、毎週見ていたワケではありません。 最終回に森達也さんが出る(VTRで)ことを知ったのでたまたま最終回を見ただけです。あと…

“駄文 19(全てのものは いずれ消えて無くなるもの。だから何か残したいと思うもの?)”

いつか人は死に、誰かの記憶からも忘れ去られてしまうもの。 ならば、それでも何か残したい。…そう思うのが人間として当然のもの。 ………なのでしょうかねぇ? うーん、たとえばね、子孫繁栄とかも疑問だし。“血”を残す、繋いでいく、っていうコトにも疑問だし…

“【今は幸せ】『20代の7割が現在の生活に満足。』【だから幸せなうちに死にたい?】”

[リンク]:『今の若者は幸せ? 20代の70.5%が現在の生活に 「満足」と答える 』(暇人速報)で、記事にもありました、『絶望の国の幸福な若者たち』の著者、古市憲寿氏のインタビューがこちら↓[リンク]:『26歳の社会学者、古市憲寿「人は、将来に希望…

“憧れの自由。不自由な自由。”

自由になるのは難しい。自由にやるのは難しい?与えられた自由の中で自由を目指すか、束縛の中で自由を求めるか。 自由の判断を促されるか。自由に使っていい時間、空間を与えられる。 制限下の自由。いったい 何が自由なのか。自由の行為を断罪される。 別…

“死を選ぶ権利。”

[リンク]:安楽死法 ‐ 死を選ぶ権利 --- 駒沢 丈治(アゴラ編集部)生が「義務」ではなく「権利」であるならは、人には生きる権利と共に「死を選ぶ権利」があるはずだ。生きる権利を認めながら死を選ぶ権利を認めない社会というのは、一見人道的に見えるが、…

“駄文 18 ([人格≒性格≒気質]の確定(?))”

[リンク]:【ライフハックちゃんねる弐式】『性格は変わるか、変えられるか?』【2012.02.03.】変わると思います。 変わった気になれると思います。 変わらないと思われるとも思います。スレ内で、「性格とは何か?」の論議の中で、「気質とは?」みたいな流…

“駄文 17 (個性≒自分らしさ)”

『個性は何かと自分らしさに悩む。』 「いやいや、誰にだって個性なんていうのはありますよ。」「あぁ〜、はいはい、それも個性のうちですからね、認めてあげないといけませんよ。」非凡であるものを平凡のさじかげんで測ることができず、非凡は非凡の中で平…

“全ての“有”は“無”に、“無”は“有”に。全ては唯一無二。”

“全ての“有”は“無”に、“無”は“有”に。全ては唯一無二。”もともとはACIDMANの楽曲、『FREAK OUT』の歌詞に、 “YESか NOか 有か無か” “YESは NOに 有は無に” というフレーズがあることが気になってたこと。そして過去に『神との対話』(ニール・ドナ…