藤麻無有彌の日記:||

藤麻無有彌(とーま・むゆみ)がダラダラしています。

“意味深長の 是非。”

発した言葉には意味があるのかと勝手に考えてしまう人なんですけど。
…主に悪いほうにね。

その言葉を、
言いたいのか、喋りたいのか、伝えたいのか、ぶつけたいのか、
…どういう意図でその言葉を他人に向けているのか。


……っていうのを意外に考えてる人は少ないんじゃないか と。

(前も書いてる気がするな。)

 まぁなんていうか、共通の知り合いの、というか知ってる人の 悪口を私が聞く状況があって、それに対して同意を求められたのが面倒というか、そこで、
「そうなんですね~(^^)」
とは返しようがあるけど、別に私はそうは思ってない / そこまで思ってないことに同意を求められても困るし、
悪口じゃなかったとしても、人から話されたことに対して、実際は私はそうは思ってないことであっても、
『この人は同意を求めてるんだろうな』ってことが話しぶりから分かってしまうと、その言葉の意味というか意図を察してしまって自分の気持ちを引っ込めてしまうというかですねぇ、、、

(やっぱり前も書いてる気がするな…(苦笑))
(31日に書いたやつかなw)

 



ほんとに話されたことに対して、私が共感できることなら割と前のめりの共感をしますよ。あくまで私の中での話なので、きっと対外的には、見た目的には分からないでしょうけど。


ほんと何度も書いてるでしょうけど、他人の発言や感情によって振り回されるのがもう御免なんですよ。
実際に振り回される っていうのと、感情的な部分で振り回される っていうのと。

だから意図の汲めない話を、勝手に話かけられるのがもう面倒で面倒で。
(今、とても面倒に感じていること多い ということです。)
(先々のことは分かりません。)


……というか、気質的な部分で勝手に私がそう考え過ぎてしまってる部分が多いんだろうな、という視点も考えつつ、

tohma666.hatenablog.com

話は勝手に話しかけてるんだー、と、
なるべく “処理” していけたらいいですね。

焦点を外して処理する。
バラエティー番組で笑い声の音声をかぶせるみたいな感じか。(今 思い付いた。)


勿論、意味を、意図を込めて話をされる人もいらっしゃるんでしょうけど、関係性の乏しい人とか 話す内容から、その意図や意思みたいのをわざわざ汲もうとしなくていいな。