藤麻無有彌の日記:||

藤麻無有彌(とーま・むゆみ)がダラダラしています。

“[JT] 『米づくり〜まろやか仕込み〜』を飲んだ。”

JTからの発売の、『米づくり〜まろやか仕込み〜』を飲みました。


なんぞこれ。(・ω・)

米づくりシリーズは、2009年秋に「米づくり」、2010年秋に「二代目 米づくり」、2012年春に「三代目 米づくり」を発売し、お米の甘みとさわやかな味わいで大変ご好評いただいております。
この度、お米の旨みをさらに引き出した「米づくり〜まろやか仕込み〜」を全国で発売いたします。

「米づくり〜まろやか仕込み〜」は、国産米の米粉・米こうじ糖化液を使用したお米の自然な甘みに、乳素材を合わせたまろやかな味わいのお米の炭酸飲料です。今回は、これまでの“米づくり”でも使用している米粉に、米こうじを加えた米粉・米こうじ糖化液を使用し、お米のうまみ(※2)とまろやかさを更に高めました。

パッケージは、和柄のモチーフとターコイズブルーで新しい和のイメージを演出するとともに、稲穂のイラストで、お米を使用した飲料であることをシンプルに表現しました。(JTホームページより)


すいません、過去に発売されてるのも知らなかったです。。。

パッケージがこちら、

2012 09 08 米づくり〜まろやか仕込み〜 01
(本体画像)

2012 09 08 米づくり〜まろやか仕込み〜 02
(下部分注視)

商品下部に、【お酒ではありません】と。


えーと、上記に書きました通り、知らなかったんですね。こちらの商品。
なのでとにかく気になったので買ってみました。

飲んでみたんですけど……、
これ、もう、パッケージがお酒感があるんですけど、で尚且つ飲んでみても…なんだろう…日本酒っぽいのかな…、ゆるい甘酒飲んでるような感じかなー。甘酒の酒かす(?)が入ってないようなカンジな。…でもこれ炭酸飲料だからね。


あぁ、そうだ、私、日本酒の炭酸って飲んだことあったっけ……たぶん無いな。。。
スパークリング清酒(発泡清酒)を飲んでみると、これと比べての印象は変わるのかもしれませんね。

原材料を見てみると…、

2012 09 08 米づくり〜まろやか仕込み〜 03

こんな感じですけど、『米こうじ糖化液』ってなんだろう…。
日本酒製法で同様の、糖化までは共通の段階を踏んだ っていうコトなんでしょうか。

そんで発酵はやらずに っていう?
だから日本酒を飲んだような、同様の甘みを感じたのかもしれません。

あと、スパークリング清酒って、日本酒度低いのが多いのかなー。

お酒の甘みだけ楽しみたい、って人なら試してみる価値あるんじゃないでしょうかね。

ところで『キリンの泡』って商品も、あれホップ含んでるからビールっぽい雰囲気楽しめるよね。
雰囲気だけ。