藤麻無有彌の日記:||

藤麻無有彌(とーま・むゆみ)がダラダラしています。

“『羊どろぼうを奏でる夕べ。』を見た。とか。”

ほぼ日プレゼンツ。『羊どろぼうを奏でる夕べ。』栗コーダーカルテット ミニライブ in ほぼ日 を見ました。

USTREAM放送を2/22の20時からやってたワケで。


ほぼ日でチラッと聞いた程度で全然知らなかったんですけどね。

けど、実際聞いてみたら、テレビとか何処かで聞いた曲とかがあって、見ながら・聞きながら、思わずニヤリとしてしまいましたよ。


一つはスターウォーズのテーマの、やる気のないヤツ。
これはバラエティ番組とかで聞いたことあるわーw と。
なんか やらかした感がある時にこの曲が流れると虚しさがあってイイネ☆w


もう一つはピタゴラスイッチ
もう あの曲 まんまでした。

生で(PCの画面ごしだけど。)あのピタゴラスイッチを演奏されてるのを見れたのが。なんとも!


あとは糸井さんの今回の本、『羊どろぼう』のテーマとか。
いやぁ、まったりできましたよ。

作業中BGMに丁度いい感じではあったんですが、フト気になる曲とかが流れたりすると、ついパソを作業画面からUstの画面に切り替えちゃったりしましたね。(笑)



さて、
昨日(2/22)はほかにもUstの放送を見たワケで、ツイッターには色々書き込んでたんですが、

先ず、コミナタ漫研での藤田和日郎先生のトーク
昨日なのを忘れていて途中からしか見れませんでしたが、目の描き方や、熱を原稿にぶつけている様など。たいへん楽しませて頂きました。
もう、ジュビロ先生が喋ってる様自体が熱い!ホント全身漫画家!ありがとうございました。



そして『羊どろぼう』をはさんで、


『マンガと編集と出版とメディアの未来について自分たちも考えるin渋谷』をUstで見ました。
まぁ、これは編集的考え方を漫画家さんが持ってても、実際の編集者がどう考え 動けるかというのは別問題だからなんともねぇ…。

漫画家視点に関しては色々戦略(プロデュースという言葉も出てますからね。)すれば面白いですが、それって 漫画家は漫画描くだけじゃ…って話にやっぱなるんでしょうかね。




さて、まぁ、散文的になってしまいましたが昨日はこうしてUstのを3本見れて、しかもツイッターで書き込みながら っていうのが楽しかったな。と。
ひとまずこれで。

糸井さんの『羊どろぼう』の本は申し込んだので、来月発送されるのを楽しみにしてます。