藤麻無有彌の日記:||

藤麻無有彌(とーま・むゆみ)がダラダラしています。

“クリエイター×クリエイター”

[外部リンク] : 『クリエイティブな人によくある7つの特徴』(ライフハッカー[日本版])

1. 空想したり妄想したりすることが多い

2. 独創的なものを求める

3. モチベーションが高い

4. 野心的である

5. 柔軟性がある

6. 神経質である

7. 人に嫌なヤツだと思われがち

(リンク先記事より特長七点を抜粋)


“1”は、あるとは思うけど基本ネガな部分があるのであまり発展的な発想には乏しいんじゃないか って我ながら思うワケですけどね。あぁでもエロ的な妄想なら近頃果敢でございますので、太刀打ちできるかもしれませんが。(←

“2”は、誰もがそうだと思うんですけどね。誰もが独創的だと思うから“かぶる”んじゃないかとさえ思いますし。
それにもう一つ言うと ただ独創的であればいい ッて言うんじゃあ無しに、結局受け容れられなければ意味が無いというか。その門戸が開かれてないとなー とも思うもので。
あとは知られてない独創的なものを“知る”キッカケっていうか。メディア力みたいなさ。

“3”は、私の場合、波がありすぎるのでたいへん厳しいですね。(苦笑)

“4”…。野心なんて明らかにするもんじゃないですよ。って私は思ってます。
…ああぁ、だからリンク先記事にも内向的だとか、自己顕示欲はそこまでない ってあるのかもね。
野心は秘めて企んでおくのが一番いいと思うのです。

“5”。あー、これは欲しいですね。
変化への恐れの安心を求めるんじゃなく、『変化よ、かかってこい!』的なスタンスをね。
柔軟性っていうとただのイエスマンになりかねない(クライアントの要望だけ聞いていればいい的な)表現のような気もするんですけど、記事の説明文がわかりやすいですね。


“6”、私の場合の“神経質”とは意味が違う気がするのでスルー。(ぉ

“7”。ジョブズが例に上げられてますけど…実際そうだったみたいですけど、私はこれはまだまだ無理ですね。

つか、孤独が人を強くする だとかとは意味が違うし、こういうのはただ嫌われればいいというワケでも当然無いし、創造的なものを作ってもそれが受け容れられなければ意味が無いし。
ユーザーを納得させた上での 仕事仲間から蚊帳の外にされる ってコトでしょうし。
っていうか『イヤなヤツだと思われがち』っていうだけ、思われがちなだけだからねぇ。
立場や関係性が異なればいいヤツなだけですよ。だからジョブズっていうリーダーが憧れられたんでしょうし。



…こんなルールで適正が計れるだとか、そもそもクリエイティビティに適正とかどうよ?って思いますけどw 私の弱点はポンポン出てくるものだな、と読んでて改めて思った。だけ。