藤麻無有彌の日記:||

藤麻無有彌(とーま・むゆみ)がダラダラしています。

“【amber gris】 : 『The collapsing garden.-顛末には最上の花を- 』を聞いた。”

amber gris、 art book第3弾『The collapsing garden.-顛末には最上の花を-』を聞きました。

奇しくも…? というか、このCDのコンセプチュアルライブの日(翌日?)に9GOATS BLACK OUTが解散発表するというね。
残念な話ですよ。
でも理由は分からないし、詮索なんて野暮な話ですし。






雑草を抜いたり、花に水をやったり、木々の剪定をしたりして小さな庭を育ててきて、いつしかその庭は通りゆく人の目を惹くものであったり、そうして庭に人を招きいれる環境も整っていったりしてた。

箱庭に砂をくべて ね、想いを辿るのです。
関わったもの、物から人から、様々な自然物・自然現象、善意や悪意も。肯定も否定も。

創造主は想いを込めて創造する。
パーソナルな部分を敢えて露呈するコトが、多くのものを識るキッカケとなる。
それは自身の心が改めて知ることでもあるし、意図してなかった周りのものでもあったり。
さまざまな賛否も。

それは予想外の外からの影響も。孕む。


庭は大きくもなるけど、いつしか“家”にまで領域を侵すようになっていったり、
“垣根”がどこからかも分からなくなってしまったりする。

また、単に庭を維持することが困難になっただけかもしれない。

それは分からない。

ただ 分からない。




傍目からぼくが出来ることは、歩みを止めたその人をただ忘れずにいることだけだ。

嘆いても仕方ない。
理由を追及するのはどこか失礼かもしれない。
決断をしたその主を穢すコトなんてしない。

ただ、讃えるのみ。

これまでのあなたへ。これからの永遠へ。

そしてぼくがあなたに触れたことを。
ぼくがぼくを、ただ 讃えよう。








(今回、感想がこれか…。)(←セルフツッコミ)


どうか提示をするペースが遅くても、長く 在り続けてほしいと思うのは勝手な話ですけどね。

植物の蔓(ツル)がそれを覆うことを美しいとするか、荒れてるとするかは誰にも判断つきませんから。

The collapsing garden.-顛末には最上の花を-The collapsing garden.-顛末には最上の花を-
(2012/06/27)
amber gris

商品詳細を見る